JAIST Repository >
g. ナノマテリアルテクノロジーセンター >
g50. 科学研究費助成事業研究成果報告書 >
2015年度 >

このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hdl.handle.net/10119/13696

タイトル: 気孔の数を調節するシグナルが細胞の外から内へ伝達される仕組み
その他のタイトル: Mechanism for regulating stomatal density by signaling from outside to inside of cells
著者: 大木, 進野
著者(別表記): Shinya, Ohki
キーワード: 気孔
ペプチドホルモン
受容体
相互作用
発行日: 1-Jun-2016
抄録: 気孔密度を調節するペプチドホルモンと受容体タンパク質の相互作用を原子分解能で解明することが本課題の目的である。本課題ではまず大腸菌と植物培養細胞を利用して受容体タンパク質の各種ドメイン、フラグメントを調製する系を確立した。その後、これらを構造解析や相互作用実験に使用するため試料条件を探索した。各種デタージェントの効果を検討した結果、有るフラグメントについては有望な条件を見いだすことができ、非標識体試料の2次元NMRスペクトルを測定することに成功した。本課題期間中には本格的な構造解析・機能解析に至らなかったが、今後の展開を大いに加速させる基礎的な成果が得られた。 : Purpose of this project is exploring the interaction between peptide hormones regulating stomatal density and their receptors at atomic resolution. First of all, we had established expression systems of some domains and fragments of the receptors using E. coli and/or BY-2. Next, we had extensively searched the adequate sample solution condition for analyzing the interaction. As the result of this screening for estimating the utility of various detergents, we fortunately found a certain condition for the experiments. We successfully measured a two-dimensional NMR spectrum of the unlabeled sample in this condition. Unfortunately, the screening to find the good sample condition took very long time, so that deeper structural analyses were not performed. However, the preliminary results obtained here seem to promote the research work in near future.
記述: 基盤研究(C)(一般)
研究期間:2013~2015
課題番号:25440017
研究者番号:70250420
研究分野:構造生物化学
言語: jpn
URI: http://hdl.handle.net/10119/13696
出現コレクション:2015年度 (FY 2015)

このアイテムのファイル:

ファイル 記述 サイズ形式
25440017seika.pdf525KbAdobe PDF見る/開く

当システムに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。

 


お問い合わせ先 : 北陸先端科学技術大学院大学 研究推進課図書館情報係