JAIST Repository >
School of Knowledge Science >
Grants-in-aid for Scientific Research Papers >
FY 2018 >

Please use this identifier to cite or link to this item: http://hdl.handle.net/10119/16022

Title: スケッチによる複雑流体のデザイン支援
Other Titles: Sketch-based Design of Complex Flows
Authors: 謝, 浩然
Authors(alternative): Xie, Haoran
Keywords: ユーザインタフェース
シミュレーション
複雑流体
生成モデル
空力モデル
Issue Date: 6-Jun-2019
Abstract: 本研究では,コンピュータグラフィックスおよびヒューマンインタラクション研究分野において複雑現象の影響を受ける創造活動支援のユーザインタフェースの提案開発を目指した.特に,複雑流体のシミュレーションとデータ学習に着目し,データ駆動型手法を用いて空力設計や流体デザインのフレームワークを構築した.さらに,一般ユーザに向けて日常生活の活動支援のためのユーザインタフェース開発を実施した.その成果は,研究分野のトップカンファレンスに採択し,有名な国際論文誌に掲載された.本研究成果が高い評価を得て研究奨励賞が授与された. 研究成果の学術的意義や社会的意義: 本研究の成果は,流体力学, 空気力学,機械工学等の分野を融合し,様々複雑現象に関わるデザイン支援に取扱うことができると考える.すなわち,本研究はデザインインタフェースの新たな基盤技術として位置付けることができ, データ学習より複雑流体のデザインを低コストでかつリアルなデザインを支援するシステムの技術基盤を提供するものである. 本研究は,従来のデザインのリアリティを向上させるばかりでなく,対話的な速度でデザインインタフェースを可能にするものである.本研究の発展成果より,一般ユーザ向けの創造活動支援手法の確立に貢献できると考える。 : In this study, we aimed to propose the user interfaces for creativity activity support under the influence of complex phenomena, in both computer graphics and human-computer interaction research fields. We have constructed the frameworks for aerodynamics designs and fluid animation design based on the effective wake estimation and neural networks. We also developed the user interfaces for our daily-life usage in activity support purpose. The final results have been accepted in the top conferences and international journals. In addition, a research award for young scientists was earned from these efforts.
Description: 研究活動スタート支援
研究期間:2017~2018
課題番号:17H06574
研究者番号:40789898
研究分野: コンピュータグラフィックス
Language: jpn
URI: http://hdl.handle.net/10119/16022
Appears in Collections:2018年度 (FY 2018)

Files in This Item:

File Description SizeFormat
17H06574seika.pdf345KbAdobe PDFView/Open

All items in DSpace are protected by copyright, with all rights reserved.

 


Contact : Library Information Section, JAIST (ir-sys[at]ml.jaist.ac.jp)