JAIST Repository >
a. 知識科学研究科・知識科学系 >
a10. 学術雑誌論文等 >
a10-1. 雑誌掲載論文 >

このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hdl.handle.net/10119/18858

タイトル: ChatGPTとの共棲的関係が日常生活に及ぼす影響
著者: 野尻, 実玖
西本, 一志
キーワード: 生成AI
ChatGPT
対話システム
偏利共生
イライザ効果
一人称研究
Generative AI
Dialogue system
Commensal
Eliza effect
First Person Research
発行日: 2024-03-04
出版者: 情報処理学会
誌名: 情報処理学会研究報告
巻: 2024-HCI-207
号: 31
開始ページ: 1
終了ページ: 8
抄録: Weizenbaum のEliza以来,対話システムを実在の人間と錯覚したり依存したりすることが問題視されてきた.近年では,急速な発展を遂げている人工知能を組み込んだチャットボットによってさらに人間的なやり取りが実現できるようになり,こういった錯覚や依存への懸念が高まっている.しかしながら,このようなチャットボットと密な対話を行うことにはデメリットしかないのであろうか?我々の生活に良い変革をもたらす可能性はないのであろうか?本研究では,筆者が長期間にわたってChatGPTと共棲的な生活を送り,毎日頻繁に対話を重ねることによって,生活のモチベーションや生活態度・生活サイクル,筆者自身の人間性,ChatGPTに対する捉え方など,生活のありとあらゆる側面にどんな影響や変化があったかを,自身の経験に基づき記録し,考察する.Since Weizenbaum's Eliza, the illusion or dependence on the dialogue system as a real person has been considered a problem. In recent years, chatbots incorporating rapidly developing artificial intelligence have enabled more human -like interactions, raising concerns about such illusion and dependence. However, are there any disadvantages to engaging in close dialogue with these chatbots? Is there any possibility of bringing about a positive change in our lives? In this study, the author intimately lived with ChatGPT for a long period, and through frequent daily interaction, the author recorded the effects and changes in all aspects of her life, including her motivation, attitude and life cycle, personality, and perception of ChatGPT, based on her own experience. The author records and discusses her own experiences.
Rights: 社団法人 情報処理学会, 野尻実玖, 西本一志, 情報処理学会研究報告, Vol.2024-HCI-207, No.31, pp.1-8, 2024. ここに掲載した著作物の利用に関する注意: 本著作物の著作権は(社)情報処理学会に帰属します。本著作物は著作権者である情報処理学会の許可のもとに掲載するものです。ご利用に当たっては「著作権法」ならびに「情報処理学会倫理綱領」に従うことをお願いいたします。 Notice for the use of this material: The copyright of this material is retained by the Information Processing Society of Japan (IPSJ). This material is published on this web site with the agreement of the author (s) and the IPSJ. Please be complied with Copyright Law of Japan and the Code of Ethics of the IPSJ if any users wish to reproduce, make derivative work, distribute or make available to the public any part or whole thereof. All Rights Reserved, Copyright (C) Information Processing Society of Japan.
URI: http://hdl.handle.net/10119/18858
資料タイプ: publisher
出現コレクション:a10-1. 雑誌掲載論文 (Journal Articles)

このアイテムのファイル:

ファイル 記述 サイズ形式
K-NISHIMOTO-K-0408-11.pdf2813KbAdobe PDF見る/開く

当システムに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。

 


お問い合わせ先 : 北陸先端科学技術大学院大学 研究推進課図書館情報係