|
JAIST Repository >
a. 知識科学研究科・知識科学系 >
a10. 学術雑誌論文等 >
a10-1. 雑誌掲載論文 >
このアイテムの引用には次の識別子を使用してください:
http://hdl.handle.net/10119/4064
|
タイトル: | インターフェースをパーソナライズするニュース提供システムの提案 |
著者: | 藤井, 崇史 平田, 敏之 三浦, 元喜 國藤, 進 |
発行日: | 2006-03-23 |
出版者: | 情報処理学会 |
誌名: | 情報処理学会研究報告 : グループウェアとネットワークサービス |
巻: | 2006 |
号: | 34 |
開始ページ: | 13 |
終了ページ: | 18 |
抄録: | 近年,ポータルサイト等を利用してインターネット上のニュースを読む機会が増加している.そこではユーザ自身がカスタマイズすることにより,自分好みのインターフェースにすることができるニュース提供サービスがある.しかし,カスタマイズによる方法では初期設定時や変更時に自己入力が必要であり,煩わしさといった点で問題がある.そこで,従来のカスタマイズによる方法とは異なり,ユーザの利用端末と閲覧履歴を用いたパーソナライズによる方法で表示部を動的に構築するシステムを提案し,その有用性を評価する. : In recent years, the opportunity of the news on the Internet is increasing using a portal site. When the user itself customizes, there is news offer service which can be carried out to the interface of oneself liking there. However, a self-input is required of the method of depending on customize at the time of initialization and change. Then, the system which builds the display section dynamically by the method of depending on the personalization using a user's use terminal and inspection history is proposed, and the usefulness is evaluated. |
Rights: | 社団法人 情報処理学会, 藤井崇史/平田敏之/三浦元喜/國藤進,情報処理学会研究報告 : グループウェアとネットワークサービス, 2006(34), 2006, 13-18. ここに掲載した著作物の利用に関する注意: 本著作物の著作権は(社)情報処理学会に帰属します。本著作物は著作権者である情報処理学会の許可のもとに掲載するものです。ご利用に当たっては「著作権法」ならびに「情報処理学会倫理綱領」に従うことをお願いいたします。 The copyright of this material is retained by the Information Processing Society of Japan (IPSJ). This material is published on this web site with the agreement of the author (s) and the IPSJ. Please be complied with Copyright Law of Japan and the Code of Ethics of the IPSJ if any users wish to reproduce, make derivative work, distribute or make available to the public any part or whole thereof. All Rights Reserved, Copyright (C) Information Processing Society of Japan. |
URI: | http://hdl.handle.net/10119/4064 |
資料タイプ: | publisher |
出現コレクション: | a10-1. 雑誌掲載論文 (Journal Articles)
|
このアイテムのファイル:
ファイル |
記述 |
サイズ | 形式 |
C-8.pdf | | 10655Kb | Adobe PDF | 見る/開く |
|
当システムに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。
|