| 
JAIST Repository >
f. 情報社会基盤研究センター >
 f10. 学術雑誌論文等 >
 f10-1. 雑誌掲載論文 >
 
        
        
        
            | このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hdl.handle.net/10119/4665 |  
 
| タイトル: | MPLS研究開発プラットホームAYAMEの設計・実装と拡張 |  | 著者: | 宇多, 仁 小柏, 伸夫
 宇夫, 陽次朗
 篠田, 陽一
 |  | キーワード: | MPLS トラヒックエンジニアリング
 IPv6
 インターネット
 |  | 発行日: | 2004-05-01 |  | 出版者: | 電子情報通信学会 |  | 誌名: | 電子情報通信学会論文誌 D |  | 巻: | J87-D1 |  | 号: | 5 |  | 開始ページ: | 536 |  | 終了ページ: | 543 |  | 抄録: | インターネットの普及に伴い,網機能への要求が多様化してきた.このような中,次世代インターネットの基幹技術の一つとしてMPLSが期待されてきた.筆者らは,MPLSを用いた研究開発を行う上での基盤ソフトウェアとなり得るMPLS研究開発プラットホームAYAMEの設計・実装を行ってきた.本論文では,AYAMEの基本設計と実装の概略を示し,AYAMEに関連して行ったMPLS関連研究及びAYAMEに対する拡張の設計と実装をまとめた.これらのAYAMEの拡張を通し,AYAMEの初期設計の妥当性に関する評価を行い,AYAMEが果たしたMPLS研究開発コミュニティに対する貢献をまとめる.更に,AYAMEの今後の開発の方向性を示す. |  | Rights: | Copyright (C)2004 IEICE. 宇多 仁, 小柏 伸夫, 宇夫 陽次朗, 篠田 陽一, 電子情報通信学会論文誌 D, J87-D1(5), 2004, 536-543. http://www.ieice.org/jpn/trans_online/ |  | URI: | http://hdl.handle.net/10119/4665 |  | 資料タイプ: | publisher |  | 出現コレクション: | f10-1. 雑誌掲載論文 (Journal Articles) 
 |  
 | このアイテムのファイル: | ファイル | 記述 | サイズ | 形式 | 
|---|
 | 4561.pdf |  | 714Kb | Adobe PDF | 見る/開く | 
 | 
 
    
     当システムに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。   |