JAIST Repository >
j. 特別コレクション >
知識創造支援システムシンポジウム >
第6回知識創造支援システムシンポジウム報告書<2009年> >
このアイテムの引用には次の識別子を使用してください:
http://hdl.handle.net/10119/7977
|
タイトル: | 試行錯誤支援の考え方について |
その他のタイトル: | On a method for supporting trial-and-error thinking processes |
著者: | 野口, 尚孝 |
著者(別表記): | Noguchi, Hisataka |
発行日: | 30-Mar-2009 |
出版者: | 日本創造学会, 北陸先端科学技術大学院大学 |
抄録: | プロジェクト・マネージメントなどの分野においては計画・企画業務の実行を支援するツールがいくつも存在するが、定型的な業務パターンの効率を良くするための支援と、定型的でない業務での支援とでは、考え方を区別すべきであるといえる。なかでも創造的な内容を要求される計画や企画などの支援においては、その意思決定過程での試行錯誤が避けられない。そこで試行錯誤を支援するためにはどのような考え方が必要なのか、その基本的な問題について考察することにする。 : In the Project Management field, there are some popular tools for supporting planning and/or projective works in software market. It can be said, however, that the methods of supporting typical works and those for untypical works should be discriminated. In special, in the field of planning requested creativities, it cannot be avoid the trial-and-error thinking in the decision making phase. Therefore, the author tried to figure out the framework of supporting trial-and-error thinking process, here. |
記述: | 第六回知識創造支援システムシンポジウム, 主催:日本創造学会, 北陸先端科学技術大学院大学, 共催:石川県産業創出支援機構文部科学省知的クラスター創成事業金沢地域「アウェアホームのためのアウェア技術の開発研究」, 開催:平成21年2月26日~28日, 報告書発行:平成21年3月30日 |
言語: | jpn |
URI: | http://hdl.handle.net/10119/7977 |
出現コレクション: | 第6回知識創造支援システムシンポジウム報告書<2009年>
|
このアイテムのファイル:
ファイル |
記述 |
サイズ | 形式 |
kcsss75.pdf | | 765Kb | Adobe PDF | 見る/開く |
|
当システムに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。
|