JAIST Repository >
School of Knowledge Science >
JAIST Research Reports >
Research Report - School of Knowledge Science: ISSN 1347-1570 >
KS-RR-2009 >
Please use this identifier to cite or link to this item:
http://hdl.handle.net/10119/7992
|
Title: | サーキットブレーカーに磁石効果はあるか? -発動基準を掲載したウェブサイトのアクセスログ分析から- |
Authors: | 小林, 重人 橋本, 敬 |
Issue Date: | 2009-04-01 |
Publisher: | 北陸先端科学技術大学院大学知識科学研究科 |
Magazine name: | Research report (School of Knowledge Science, Japan Advanced Institute of Science and Technology) |
Volume: | KS-RR-2009-003 |
Start page: | 1 |
End page: | 11 |
Abstract: | 株価急変時に取引を一時的に停止させることで株式市場の安定化を図る制度であるサーキットブレーカーには,逆に株価の下落を加速させる磁石効果があるといわれている.しかし,サーキットブレーカーのような稀にしか適用されない制度では,統計的データの少なさに加え,取引参加者がサーキットブレーカーの発動を意識した上で売買行動するという前提が成り立っているのかという疑問がある.われわれは,サーキットブレーカーの発動基準について詳細にまとめているサイトの閲覧行動に着目し,金融機関と非金融機関によるアクセス数とアクセス時間の差異という視点から磁石効果の有無について考察した.結果から,サーキットブレーカー発動直後は非金融機関よりも金融機関からのアクセスが多く,時間と共に非金融機関からのアクセスが上回ることがわかった.この特徴から, 金融機関でもサーキットブレーカーの発動基準について把握していない人たちが多数おり,必ずしも磁石効果を生み出すような一般投資家に先んじる取引行動を起こしていないことが示唆された. |
URI: | http://hdl.handle.net/10119/7992 |
Material Type: | publisher |
Appears in Collections: | KS-RR-2009
|
Files in This Item:
File |
Description |
Size | Format |
KS-RR-2009-003.pdf | | 517Kb | Adobe PDF | View/Open |
|
All items in DSpace are protected by copyright, with all rights reserved.
|