|
JAIST Repository >
著者: "伊地知, 寛博"
41 著者名表示.
発行日 | タイトル |
著者 |
10-Oct-1989 | 研究開発を対象とした思考過程の分析 | 伊地知, 寛博; 平澤, 泠 |
17-Oct-1991 | 研究開発における思考過程の分析 その2 : 研究開発領域・目的等と思考過程との関係 | 伊地知, 寛博; 平澤, 泠 |
22-Oct-1992 | 研究開発における思考過程の分析 その3 : 分析のための枠組み,および,研究開発領域・目標に関する分析 | 伊地知, 寛博; 平澤, 泠 |
22-Oct-1993 | R&Dマネジメント支援ツール・知識ベース・システムへのアプローチ | 大熊, 和彦; 丹羽, 清; 奥田, 栄; 中野, 文平; 木嶋, 恭一; 伊地知, 寛博; 平澤, 泠 |
22-Oct-1993 | 知的成果物データベースに基づく研究開発過程の構造化分析 | 平澤, 泠; 依田, 達郎; 朝光, 浩; 李, 昌協; 伊地知, 寛博 |
22-Oct-1993 | "開発研究"の思考過程と組織過程に関する事例分析 | 伊地知, 寛博; 平澤, 泠 |
28-Oct-1994 | 研究開発マネジメント支援ツール・データベース・システムのデザイン | 大熊, 和彦; 奥田, 栄; 木嶋, 恭一; 中野, 文平; 伊地知, 寛博; 丹羽, 清; 平澤, 泠 |
28-Oct-1994 | 光ファイバ開発プロセスの日米企業比較 | 竹内, 隆一; 伊地知, 寛博; 平澤, 泠 |
28-Oct-1994 | 燃料電池技術を事例とする国家プロジェクトの展開メカニズムの分析 | 伊地知, 寛博; 平澤, 泠 |
28-Oct-1994 | 分子線エピタキシを事例とする科学技術分野の形成過程の分析 | 伊地知, 寛博; 平澤, 泠 |
5-Oct-1995 | 液晶ディスプレイ開発プロセスの比較分析 | 伊地知, 寛博; 内田, 雅晴; 平澤, 泠 |
5-Oct-1995 | 分子線エピタキシを事例とする科学技術分野の形成過程の分析その2 : 主要研究開発機関における研究開発プロセス | 伊地知, 寛博; 平澤, 泠 |
5-Oct-1995 | HDTV開発プロジェクトの展開メカニズム | 神橋, 基博; 伊地知, 寛博; 平澤, 泠 |
31-Oct-1996 | 国立研究機関における先導的研究者による研究開発プロセス展開の分析 | 伊地知, 寛博; 藤垣, 裕子; 平澤, 泠 |
31-Oct-1996 | VTR開発事例の組織過程分析 | 柳下, 和夫; 伊地知, 寛博; 平澤, 泠 |
31-Oct-1996 | 移動体通信に関する研究開発プロセスの比較分析 : スウェーデンとフィンランド | 伊地知, 寛博; 平澤, 泠 |
26-Sep-1997 | 研究開発能力の蓄積と利用 : 液晶ディスプレイ開発プロセスの比較分析を通じて | 伊地知, 寛博; 平澤, 泠 |
24-Oct-1998 | 原理的特徴から見た科学技術政策推進システムの比較研究 | 平澤, 泠; 伊地知, 寛博; 富澤, 宏之; 藤垣, 裕子; 田中, 洋一; 樟, 良治; 大熊, 和彦 |
1-Nov-1999 | 先導的研究者による産学間インタラクション : 特許・学術文献データベースを用いた分析 | 伊地知, 寛博 |
1-Nov-1999 | NIS(ナショナル・イノベーション・システム)の概念整理と戦略形成への適用 | 平澤, 泠; 富澤, 宏之; 伊地知, 寛博; 東, 晴彦 |
21-Oct-2000 | 国家戦略としての総合科学技術政策 : Modern Science &Technology Policyをめぐる考察 | 平澤, 泠; 富澤, 宏之; 伊地知, 寛博 |
21-Oct-2000 | 利益相反のマネジメントに関する制度の国際比較 | 伊地知, 寛博 |
21-Oct-2000 | 科学技術関連政策の政策評価 | 平澤, 泠; 富澤, 宏之; 伊地知, 寛博 |
19-Oct-2001 | 「科学技術研究調査」の見直しへの対応 : 検討と提案 | 小林, 信一; 伊地知, 寛博; 富澤, 宏之; 池田, 秀明; 小嶋, 典夫; 中島, 志円; 下田, 隆二; 吉澤, 健太郎; 柿崎, 文彦; 丹羽, 冨士雄 |
19-Oct-2001 | 産学連携による技術移転 | 伊地知, 寛博 |
22-Oct-2005 | イノベーション活動に関する統計調査の計画と実施 : 「全国イノベーション調査」調査方法論(ナショナル・イノベーション・システム, 第20回年次学術大会講演要旨集I) | 伊地知, 寛博; 岩佐, 朋子; 小田切, 宏之; 古賀, 款久; 後藤, 晃; 永田, 晃也 |
22-Oct-2005 | 日本のイノベーション・システムの現況 : 「全国イノベーション調査」の結果に示される民間企業全体のイノベーション活動に関する分析(ナショナル・イノベーション・システム, 第20回年次学術大会講演要旨集I) | 伊地知, 寛博; 岩佐, 朋子; 小田切, 宏之; 古賀, 款久; 後藤, 晃; 永田, 晃也 |
21-Oct-2006 | 日本の民間企業におけるイノベーション活動と特許活動 : 「全国イノベーション調査」の結果と特許データに基づく分析(ナショナル・イノベーション・システム) | 伊地知, 寛博 |
27-Oct-2007 | 産業連携等に係る利益相反マネジメント : 調査結果から見える日本の現状・特徴・課題(産官学連携(3),一般講演,第22回年次学術大会) | 伊地知, 寛博 |
27-Oct-2007 | 日本におけるある未開拓の科学技術指標 : 研究開発税制優遇措置(R&D tax incentives)に伴う控除税額統計とその課題(科学技術政策と政策論(3),一般講演,第22回年次学術大会) | 伊地知, 寛博 |
12-Oct-2008 | 学士課程内における科学技術・イノベーション政策教育の展開 | 伊地知, 寛博 |
12-Oct-2008 | 研究開発・知的財産統計の現代化 : 国際動向および日本における展開と課題 | 伊地知, 寛博 |
24-Oct-2009 | 連合王国における科学技術・イノベーション政策の最近の展開 : 比較対照を通じた日本への示唆 | 伊地知, 寛博 |
9-Oct-2010 | イノベーションをどう捉えるか : ミクロ・レベルでの測定法の枠組みに関する提案 | 伊地知, 寛博 |
9-Oct-2010 | 研究開発成果としての標準化 | 江藤, 学; 伊神, 正貫; 伊地知, 寛博; 長岡, 貞男 |
15-Oct-2011 | 科学における知識生産過程 : 日米科学者サーベイからの政策的な知見 | 長岡, 貞男; 伊神, 正貫; 伊地知, 寛博; Walsh, John P. |
15-Oct-2011 | 科学技術・イノベーション統計の整備に係る課題 : 日本において政策分析への寄与と国際的動向への追随を図るために | 伊地知, 寛博 |
27-Oct-2012 | 研究開発評価の視点からみた大学の研究マネジメントの展開 | 林, 隆之; 嶌田, 敏行; 小湊, 卓夫; 栗本, 英和; 伊地知, 寛博 |
10-Oct-2015 | 科学技術イノベーション政策の総合的マネジメントシステムの確立に向けた課題 | 小山田, 和仁; 井上, 敦; 赤池, 伸一; 堀田, 厚; 伊地知, 寛博 |
26-Oct-2019 | 我が国のイノベーション・システムの現状 : 全国イノベーション調査2018年調査からの所見と政策への示唆 | 伊地知, 寛博; 池田, 雄哉 |
26-Oct-2019 | 我が国の科学技術・イノベーション政策形成システム : 現状と展開に向けた示唆 | 伊地知, 寛博; 高谷, 徹; 白川, 展之; 中津, 健之; 榎, 孝浩; 小山田, 和仁 |
|