JAIST Repository >

著者:  "伊藤, 泰信"

「一覧: 著者」画面に戻る
タイトル順ソート 日付順ソート

20 著者名表示.

発行日タイトル 著者
21-Oct-2006 ラボラトリー研究の課題 : 文化人類学的メモランダム(科学社会学)伊藤, 泰信; 塚本, 匡俊; 水元, 明法; 柳川, 章博
May-2007 実験系研究室の現場におけるデータの電子化をめぐる諸問題 : デジタルペン導入の事例から伊藤, 泰信; 水元, 明法; 塚本, 匡俊; 柳川, 章博
Jun-2007 実験系研究室における知識生産活動把握のための組織比較の試み : ラボラトリー=マネジメント以前伊藤, 泰信
27-Oct-2007 実験系ラボラトリーにおけるデータの電子化をめぐって : 技術・組織・パフォーマンス(科学社会学,一般講演,第22回年次学術大会)伊藤, 泰信
10-Jun-2011 組織論・学習論を援用した実験系ラボラトリーにおける知識生産実践のエスノグラフィ伊藤, 泰信; Ito, Yasunobu
18-Oct-2014 大型加速器を用いた大規模物理学実験における論文生産システムと報奨足立, 枝実子; 伊藤, 泰信; 梅本, 勝博
11-Jun-2015 ビジネスと人類学に関する実践的・メタ人類学的研究:日英米の国際比較の視点から伊藤, 泰信; Ito, Yasunobu
10-Oct-2015 大型加速器を用いた大規模物理学実験におけるナレッジマネジメント足立, 枝実子; 伊藤, 泰信; 梅本, 勝博
5-Nov-2016 自立するコアファシリティをめざす公的研究開発機関における研究支援施設 : NMR (核磁気共鳴) 施設についての事例研究小野田, 敬; 伊藤, 泰信
28-Oct-2017 公的研究機関における研究基盤施設が行う外部共用 : サービス・ドミナント・ロジックの視点から小野田, 敬; 伊藤, 泰信
22-Jun-2018 人類学の外部環境から考える人類学の可変性と可能性:ビジネスと工学系学問を視野に伊藤, 泰信; Ito, Yasunobu
27-Oct-2018 公的研究機関においてイノベーションハブを実現する困難と課題 : 研究基盤施設の外部共用に関する事例研究小野田, 敬; 伊藤, 泰信
26-Oct-2019 IT サービス運用現場における人材の役割分担モデル : 運用業務の属人化と非属人化波田野, 裕一; 伊藤, 泰信
26-Oct-2019 サステナプルなイノベーション・エコシステム構築のためのアカデミアの推進 : 方策研究基盤施設の外部共用における研究コラボレーションについての事例研究小野田, 敬; 伊藤, 泰信
31-Oct-2020 ポストコロナ期における新しい産学間研究コラボレーション : アカデミア研究基盤インフラにおける測定自動化・高速化の課題小野田, 敬; 阿部, 光太郎; 伊藤, 泰信
30-Oct-2021 科学研究組織において研究開発成果の最大化を目指す科学コーディネーションの課題小野田, 敬; 伊藤, 美帆; 伊藤, 泰信
29-Oct-2022 大学等における知の基盤を支える支援と研究活動の境界にある諸活動の課題小野田, 敬; 伊藤, 美帆; 伊藤, 泰信
28-Oct-2023 贈与の機能を備えた電子通貨の価値を通じた地域コミュニティのデザイン兼清, 慎一; 伊藤, 泰信
28-Oct-2023 オープンサイエンスを促進する研究コラボレーション手法小野田, 敬; 伊藤, 泰信
26-Oct-2024 社会人/専門職大学院における実践的リサーチデザインの検討小野田, 敬; 伊藤, 泰信

 


お問合せ先 : 北陸先端科学技術大学院大学 研究推進課図書館情報係 (ir-sys[at]ml.jaist.ac.jp)