|
JAIST Repository >
著者: "馬場, 敏幸"
19 著者名表示.
発行日 | タイトル |
著者 |
7-Nov-2003 | 高等研究教育機関における学際領域研究者の研究評価に関する一考察(独立行政法人化) | 馬場, 敏幸; 小林, 俊哉 |
7-Nov-2003 | 東大先端科学技術研究センターにおける特任教員制度の現状と展望 : 国内大学における教員任期制の一事例として(独立行政法人化) | 小林, 俊哉; 馬場, 敏幸 |
15-Oct-2004 | 研究・研究者評価への取り組みの現状と今後の研究・研究者評価のあり方に関する考察 : 大学・公的研究機関におけるケーススタディより(<ホットイシュー>科学技術基本計画のインパクトと次のステップ(2)) | 馬場, 敏幸 |
22-Oct-2005 | 国・公立大学教員・研究者評価システムの類型化とそれぞれの特徴(評価 (3), 第20回年次学術大会講演要旨集I) | 馬場, 敏幸 |
24-Oct-2009 | 貿易統計から見た韓国金型産業の躍進 : 難しい金型での国際競争力向上 | 馬場, 敏幸 |
9-Oct-2010 | アジア金型産業の国際競争力の比較分析 : タイ、マレーシアについて | 馬場, 敏幸 |
15-Oct-2011 | アセアン4,韓国の自動車,電子産業における調達構造の変遷 (1975~2000年) | 馬場, 敏幸; 馬場, あゆみ |
27-Oct-2012 | 日本・アジア新興国の裾野産業競争力変化と経済危機の影響 : アジア通貨危機から東日本大震災まで | 馬場, 敏幸 |
2-Nov-2013 | 東日本大震災・尖閣諸島国有化問題による日中裾野産業貿易への影響について | 馬場, 敏幸 |
18-Oct-2014 | 中国・韓国・日本の自動車部品相互依存構造の分析 | 馬場, 敏幸 |
10-Oct-2015 | ブラジルの自動車産業 : 部品・金型の現地調達・国際競争力について | 馬場, 敏幸 |
27-Oct-2018 | ブラジルの自動車産業政策(Inovar-Auto イノバラウト)評価の試み : すそ野産業発展への政策の介入効果分析 | 馬場, 敏幸 |
26-Oct-2019 | ブラジル金型集積の形成・発展における移民ネットワークの貢献 : イタリア系移民都市カシアス・ド・スルのケーススタディより | 馬場, 敏幸 |
31-Oct-2020 | ベトナム自動車産業の発展とグローバルバリューチェーン(GVC)の変遷 | Tran, Thi Quynh Trang; 馬場, 敏幸 |
31-Oct-2020 | 自動車部品グローバルバリューチェーン(GVC)変化 (2000~2018年) | 馬場, 敏幸 |
30-Oct-2021 | ブラジル地場プレーヤーによる金型産業集積地の比較分析 : 欧州からの移民によって成立したジョインヴィレとカシアス・ド・スル | 馬場, 敏幸 |
29-Oct-2022 | 新型コロナウイルス (COVID-19) による自動車産業への影響分析 : リーマン・ショックとの比較分析 | 馬場, 敏幸 |
28-Oct-2023 | 新型コロナウイルス(COVID-19)によるブラジル自動車産業への影響分析 | 馬場, 敏幸 |
26-Oct-2024 | タイヤGVC変遷からみた国の競争力戦略選択 : グローバルサプライハブかグローバル調達か? | 馬場, 敏幸 |
|